ファーストビュー画像
スマホ用ファーストビュー画像
雲の画像 雲の画像
たんぽぽの画像 たんぽぽの画像
たんぽぽの画像

実家のように”ほっと安らげる”子育て応援ひろば

実家のように
”ほっと安らげる”
子育て応援ひろば

たんぽぽの画像
たんぽぽの画像 たんぽぽの画像

たんぽぽカフェってどんなところ?

たんぽぽカフェは、
まるで実家に帰ってきたように
ほっとできるカフェです。
小さなお子さんが安心して遊べるスペースと、
毎日手作りするやさしい味わいの
ランチをご用意しています。

「子どもと一緒にゆっくりごはんを食べたい」
「少しでも安心して過ごせる場所がほしい」

そんなお母さんの想いに寄り添い、
親子で笑顔になれるひとときをお届けします。

親子の画像1 親子の画像2 親子の画像3 親子の画像5 親子の画像4 親子の画像5
親子の画像1 親子の画像2 親子の画像3 親子の画像4 親子の画像5 親子の画像6
木々の画像

01. カフェスペースについて

赤ちゃん連れでも安心して食事ができる! 気の知れた仲良しグループ、お友達同士で支援センターのように遊べてゆっくりできるカフェ。赤ちゃんとの外食は難しいと諦めてしまっている方も、たんぽぽカフェなら赤ちゃんがゴロンとできるスペースも。

さらに詳しく ソーダの画像
親子の画像
親子の画像

02.子育て応援スペース

赤ちゃんとママが、ほっと一息つける居場所をつくりました。 安心してランチやお茶ができ、赤ちゃんは自由に遊べる。 まるで実家に帰ってきたようなあたたかさを感じられるカフェです。

さらに詳しく 赤ちゃんの画像
ランチの画像

Lunch

〜完全予約制のランチ〜

毎日変わる手作りランチに、デザートやドリンクもたっぷり。
お子さまと一緒に、安心して過ごせる時間をご用意しています。

ランチの画像1 ランチの画像2 ランチの画像3
menu
野菜の画像1 野菜の画像2 野菜の画像3

Profile

プロフィールの画像

近藤 貴子

13年専業主婦ののち
約10年老人介護(歌って踊れる介護福祉士でした)
約6年障害者支援員(イベント大好き支援員でした)
その後5年間は、事務員
0.1.2歳児の保育室で調理員、学童保育所の指導員
ベビーサイン教室開講
2022年念願のたんぽぽカフェOpen!

13年専業主婦ののち
約10年老人介護
(歌って踊れる介護福祉士でした)
約6年障害者支援員
(イベント大好き支援員でした)
その後5年間は、事務員
0.1.2歳児の保育室で調理員、
学童保育所の指導員
ベビーサイン教室開講
2022年念願のたんぽぽカフェOpen!

わたしについて

Instagram